会場打ち合わせ

会場打ち合わせ

90人規模の結婚式で費用を抑える4つのポイント(割引額157万円)

この記事では、結婚式を90人規模で行う事を考えておられる方に費用を抑える4つのポイントを紹介します。一般的な結婚式では60人前後の人数が主流かと思いますので、人数を呼びすぎると費用が嵩んでしまうと悩まれる方もおられるかと思います。私の結婚式...
会場打ち合わせ

結婚式、引出物/引菓子/プチギフトを決める際の4つのポイント

この記事では、結婚式で披露宴に出席いただいた方にお渡しする引出物/引菓子/プチギフトを決める際の4つのポイントを紹介します。古くからある風習の引出物や引菓子は種類も様々でどんなものを選んで良いか迷われる方も多いと思います。そんな方が実際に引...
会場打ち合わせ

結婚式の装花の種類と費用事例紹介

この記事では、結婚式の装飾に欠かせない装花について、どのようなアイテムがありどれくらいの費用が掛かったか、私達の事例を基に紹介していきます。「装花」という言葉は普段聞きなれない言葉ですが、「会場装花」とも呼ばれその名の通り結婚式での式場/会...
会場打ち合わせ

結婚式場に依頼する写真/動画プランを選ぶ3つのポイント

この記事では、結婚式を挙げる際に会場に依頼する写真撮影や動画撮影によるプランを選ぶ際のポイントを3つ紹介致します。一生に一度の結婚式、その瞬間瞬間を形に残しておくと、引越しや片付けの際にふと目に止まったり、当時の気持ちをいつまでも忘れないよ...
会場打ち合わせ

結婚式の担当プランナーとの調整で注意すべき2つのポイント

この記事では、結婚式を実現する為に非常に重要な役割を担う担当プランナーについて、具体的な準備を調整していく上で注意すべき2つのポイントを紹介します。担当プランナーってどうやって決まるのか、もし合わない人だったらどうしようと思う方もおられると...
会場打ち合わせ

披露宴のコース料理事例紹介

この記事では、結婚式の料理を選びたいけど色んなコースがあって迷ってしまうという方の為に、参考にしていただけるよう実際に私達が行った披露宴のコース料理について具体的な事例を紹介します。コースゲストが楽しみにしているコースは会場により様々なコー...
会場打ち合わせ

お色直し中の新郎が簡単に出来る演出1選

この記事では、結婚式での新郎新婦お色直し中の時間でもゲストの皆さんに楽しんでいただきたいという方や、新郎のお色直しは準備に時間が掛からない為、ゲストの皆さんとの時間を少しでも楽しみたいという方に、会場協力の下で費用を掛けず、簡単に行った素敵...
会場打ち合わせ

遠方の会場打ち合わせをスムーズに進める3つのポイント

この記事では、私達夫婦のように居住地と結婚式場/会場が離れている場合でも打ち合わせをスムーズに進める為の3つのポイントを紹介します。私達は、入籍と共に転勤となり兵庫県から愛知県に引越を行いましたが、地元が近かったり友人が多いという事で関西で...
会場打ち合わせ

途中で費用上がるの?全て見せます。結婚式費用明細推移

この記事では、結婚式って結局幾ら掛かるのか不安に思われる方やどのような項目に費用が掛かるのか分からないという方に、私達の事例を基に実際に掛かる費用や項目を紹介します。結婚式費用明細まず、挙式までに何度か行う見積金額の抜粋を一覧で紹介します。...