結婚式での御礼/御車代金額事例

会場打ち合わせ以外

この記事では、結婚式当日に乾杯や受付対応してくれた方への御礼代や、遠方から参列いただく方への御車代について、一体幾ら渡せば良いのか悩んでおられる方に私達の事例を紹介します。

まず必ずしも私達のケースが当てはまるわけでは無いと思いますので、私達が行った挙式の概要をお伝えしておきます。

  • 親族との交友は少なく、出席者はほとんど上司/友人
  • 主賓無し
  • 出席者93名
  • 遠方からの友人も多い

私達は「アットホームな式」をテーマにしており堅苦しい披露宴にはしたくなかったので主賓は立てていません。また親族との親交もそこまで無かった事と、乾杯を依頼する相手も会社の上司ではありますが、普段から親交の深い相手でしたので、御礼/御車代いずれも受付で渡してもらうようにしました。

一般的に主賓や乾杯をお願いした場合、受付から渡すのではなく依頼した側の親から御車代を渡すべきだと言われていますので、家柄や挙式スタイルには注意して下さい。

では、以下で私達の実際の御礼/御車代事例を紹介します。

スポンサーリンク

御礼代

まず御礼代について、挙式/披露宴の場合と二次会の場合でそれぞれ紹介していきます。

挙式/披露宴

御礼代は挙式当日の受付やスピーチに対する感謝の気持ちをお返しします。一般的には¥3,000-から¥5,000-と言われています。

私達の場合は、各役割で対応いただいた方に対し以下のように御礼代を渡しています。

  • 乾杯  :¥10,000- 現金
    (家族ぐるみで親交のある新郎会社上司)
  • スピーチ:¥10,000- 現金
    (新婦友人)
  • 受付  :¥3,000-   UNIQLOギフトカード
    (新郎新婦友人各2名)
  • 余興  :¥5,000-   UNIQLOギフトカード (取り纏め)
         ¥3,000-   UNIQLOギフトカード
    (新郎友人 取り纏め1名+7名)

余興のメンバーは家族持ちの家庭が多かったので、日頃から使えるUNIQLOギフトカードにしました。カードラインナップも多くギフトパッケージもあるので、気になる方は一度店舗に見に行ってもらえればと思います。

二次会

次に結婚式二次会の御礼についてですが、幹事の場合は会費無料+¥5,000-から¥10,000-くらいが相場かと思います。

私達の場合は、全て夫婦で決めて幹事を立てていませんでしたが、当日各役割で対応いただいた方に対し、以下のように御礼を渡しています。

  • 司会 :¥2,000- スターバックスカード
  • 受付 :¥1,000- スターバックスカード
  • チェキ:¥500- ミスタードーナツカード
  • 余興 :¥500- ミスタードーナツカード

二次会では、同世代のメンバーが多かったのでスターバックスカードミスタードーナツカードを渡しています。いずれもUNIQLO同様可愛いカードラインナップがありますので、各店舗で確認してみてください。

渡すタイミングとしては、二次会後の退場する際に渡すプチギフトと一緒に手渡ししています。

御車代

御車代は遠方から参列いただく方への交通費や宿泊費の代わりとして、一般的には交通費の半額から全額を負担するケースが多いと思います。

私達の場合は、国内から海外まで様々な方面からの参列者が多くいましたので、御車代は式場からの距離により一律以下のような設定にしました。

  • 100km未満      :負担無し
  • 100km以上、300km未満:¥5,000-
  • 300km以上      :¥10,000-

御車代への考え方について、家柄によっては交通費/宿泊代を全て負担するべきだというご家庭もあると思います。親の援助も無かった私達は交通費の半分に届かない方もいたと思いますが、その分「主役はゲスト」のテーマを掲げ、披露宴に向けてゲストの皆さんに楽しんでいただけるよう精一杯準備をしていました。

正直少ないと感じられた方もいたと思います。家柄や友人との関係、また遠方者の人数にも拠ると思いますが、はるばる遠方からお越しいただく方の負担を少しでも和らげる為にどれくらいの金額で設定するべきか、一度夫婦で話し合ってみて下さい。

まとめ

いかがだったでしょうか。

御車代と御礼は多すぎても相手に気を遣わせてしまいますし、少なすぎても失礼にあたります。自分達はおそらく一般的には少ないケースかと思いますが、家柄、参列者との関係、人数や役割等から夫婦で一度話し合って決めてみて下さい。

コメント

  1. […] 幾ら渡せば良いの?結婚式での御礼/御車代金額事例この記事では、結婚式… […]

タイトルとURLをコピーしました